キミの元に届け

最愛の人へ届けるための主に趣味を綴るブログ

三年。

今年の今日も、いい天気です。

亀リラと新宿御苑でぼんやり一緒に過ごした去年の今日も。

青空を見上げて泣いた一昨年の今日も。

そして、三年前の今日も。


f:id:my_beloved:20211030141758j:image

 

毎年ずっといい天気で。

 

でも去年と今年はコロナで会いにいけてないから、来年こそはお花を持って、行きたいなぁ。

 

 

もうすぐ、亀リラがきて三年が経ちます。

お久しぶりです、元気にしてますよ。

もうすぐで、三年か、そうか。
正直、コロナ禍によって、去年今年は亀助のご家族と会うことが叶ってない。
お母様とは、しょっちゅうではないがLINEでつながっているので、大きめな地震がきた先日、すぐ連絡とったし反応もいただいたので安心はしている。


3年が過ぎ去る前に少しだけ思い出話をさせてほしい。
アレもやりたい、コレもやる、ってなるもんだから、ブログまで手を回せないでいるけれど、また趣味の話やうたプリや手芸の話を、ちょいちょいブログにアップするために背中を押したいから。

*****

亀助のご両親のことは気になっている。悲しいことを抱えたままなのは辛いかもしれないが、出来ればお元気で過ごして欲しいと思う。

亀助が大切だと思っていただろうものの中の一つだから。


本人は、少々過干渉なお母様を苦手としている感じの話も聞いたことはあるが、きっと大切に思っていたと思う。

亀助は私のことを「〇〇(下の名前)さん」と呼んでくれていた。
私は呼び捨てだったけど。
さん付けなのには理由というか意味というかがある。
ご両親が、お互いをそう呼んでいたから、だと言っていた。
亀助が育ってきた中で、そんなご両親を見ていたから、だから私のことを〇〇さんと呼びたいと言ってくれた。

別に嫌という理由がないのもあった。でも何よりも自分にとって、この上なく愛されていると感じたから、貴方の呼びたいように呼んでくれと思った。


20年以上もの付き合いだ。
喧嘩だってした。たぶん亀助を傷つけたことだってたくさんあると思う。変に気の強い私を、柔軟性を持って寄り添ってくれていたのだ。
敢えて、この話をするけれど、それだけ長いこと付き合ってて、結婚しないできないできなかったのには色んな理由がある。それを言葉にしてわざわざ発信するつもりはなし、親しい友人など以外には聞かれても答える気はない。

よほど強い雨じゃない限り、お互い傘を持っていても、大きい方の傘で相合傘をしていたし、映画館や美術館などで並びでいるときには常に手をつないでいた。
「ほの暗い水の中で」(というホラー映画)を見たときに、あまりに怖すぎてビクっと震えたら、そっちの方が怖かった、と言われたこともある。
手を繋いで歩いてるときに、ちょっと手を放したいときは、2度ほど、握っている手を強弱付けてにぎにぎすると何も言わずに手を放す。
積み重ねてきて、何も言わずに当たり前なことになった行動がたくさんある。


上京してそう経ってない頃。
自宅で読んでいた雑誌に「何かしてもらった時はすみません、という謝罪ではなく、ありがとう、とお礼を言う方がいい」(とても要約してます)、という話を読んで、その内容が自分にとってはとてもしっくりしたので、それから出来るだけ「ありがとう」も言うようにしていたら、亀助にもそれがうつったことも、そんな変化の一つだと思う。

 

三年前。
そんな小さな変化も、たくさんの当たり前も、もう二度と訪れなくなってしまったけど。


結局、裁判とかがどうなったかなんて聞いてない。日本の制度からいって、もしかしたらまだ終わってないなんてこともあるかもしれない。

たぶん、なんのご連絡も受けてないので、まだ遺骨はご実家だ。
お部屋もほとんど手を付けれてないと言っていた。
うらみちお兄さんとか、好きだったマンガの続きを買って亀リラと一緒に読みたいから、またお邪魔出来るようになったら、確認したい。

でも、わがままを、直接言えないけど、わがままを言えるなら、そろそろ納骨してほしい。
私は早く、いつでも会えるようになりたい。

今、もしすぐ叶えてくれる願いを言っていいのなら、早く納骨してお墓の場所を教えて欲しい。
そうしたら、いつでも会いに行けるのに。

亀リラと二年。

早いですね。
亀助を見送って2年が経ちました。
今でも、火葬場で亀リラと一緒に見上げた、あの青い空は忘れられません。
お骨を抱きしめて泣き崩れたのも、ライビュ会場でライブの音声にかき消されるようにして大泣きしたのも、もう2年前なんですね。

たまにですが、亀助が夢に出てきてくれます。
本当にたまにですけど。というか、自分が知ってる人が夢に出てきてくれることが、私は稀なので、そう思うと何度か出てきてくれてるだけでもすごい。


元々、人とのコミュニケーション取るのはどちらかというと苦手ですが、家族が多かった家庭で育ったからでしょうか、寂しがり屋で。
構ってほしくないけど、傍に居てほしい。それをいつも叶えてくれたのが亀助でした。

このご時世、友人たちとの接触もままならないために、以前にも増して一人でフラフラすることが多く、ご近所に買い物などを除き、ずっと亀リラを連れ歩いています。
自分が死んだら、亀リラは一緒に連れていかせて欲しい。その為に、何かあったときにこの子と離れていたら不安だ、という恐怖観念も働いているので、アレなのですが……

本当だったら隣にいて、あれもこれも一緒に観ていたかった。
そういったイベントに一緒にいれたのは雪月花のイベントが最後でした。手を繋いで静かに見詰めた雪月花のMV。
藍ちゃんの誕生日ケーキを受け取りに行ったら、祭壇で流れ始めたのが雪月花だったときは、本当に泣き崩れるかと思った。


今も世界は時間を紡ぎ続けていて、私は一人でその時間の流れに乗っているけど、その時々で広がる楽しいものをもう少しだけ楽しんでいって、その景色を亀リラを通して伝えれていたらいいな、と思っています。

 

きっとさめざめと泣くより、亀リラたんのお祝いをする方が喜んでくれると思ったので、ケーキ食べたよ。


f:id:my_beloved:20201103183826j:image


私にとっては、今日という日は、これからも大切な人を見送った日です

亀リラの綿を詰め替えた話。

上手くできるか悩ましかったもので、ずっと決断できずにいたのですが。


亀リラだけはぬいぐるみ病院に預けて1週間とか1ヶ月とか、そんなんちょっとでも離れているなんて無理だし。
でも、このままだと尻尾の付け根とかがその内ちぎれそうで、とても不安だったもので、皮膚が擦り切れて破れてしまう前に亀リラの綿を詰め替えることにしました。

 

以下、ある意味グロ画像もくるので、苦手な方はここでストップしてください。
綿抜いて、ぺったんこになった亀リラたんいるので、ダメな人はそれもダメだろうな、と思ってTwitterじゃなくてブログに書いたので。

 


*****

 


事前準備として、とりあえずプリンスキャットを綿詰めるためなりなんなりで背中なりを開いたことがある方をTwitterで探したところ、初期プリキャに骨組み入れるために開いた、という方がいらっしゃいましたので、少しお話をお伺いして、参考用に見せていただいたお写真をもとに、私も背中を開くことにしました。
※初代発売時のプリキャちゃんたちは骨ありの子は発売されていませんでしたので、ご自身で骨組を入れていらっしゃる方がいるのは知ってました。

 

綿抜いてお風呂入れる前のお写真。

2月頃に我が家に来た海リラちゃん(左←)と
綿抜く前の亀リラたん(右→)f:id:my_beloved:20201021123304j:image

 

常に持ち歩いている+一緒に寝ているので、まめにお風呂入れているけど黒いのう…
それにまめにお風呂入れてるのもあって、綿が細くなっていて、やっぱり小さいのう…
あと他の子に比べてわずかに軽かったんだよなあ。

 

これ綿を詰めたら、大きさ変わるのかな、とか顔変わっちゃうかな。とか思っていたのですが。


2月頃に我が家に来た海リラちゃん(左←)と
お風呂と綿詰めが終わった亀リラたん(右→)

f:id:my_beloved:20201021123327j:image

 

お風呂入れて綿を(自分の好みで)入れた後を見ても、確かに詰めた分だけふくよかにはなりましたが、小さいのはかわらないわ、顔もちょっとふっくらした以外大きな変化ないんで、この子、元からこうなんだな、って思いました。

っていうか、めちゃくちゃ汚れ落ちてるな。
触り心地も(写真じゃまったく伝わらないけど)買ってすぐの頃に戻ってる!??

 


というわけで、簡単に何したかを。
もし綿の詰め替えとか考えている方へのメモにでもなればと思います。

 

1)背中開きます。
  毛をかき分けると、縫い合わせの糸らしきものが見えるので、それが見えるまで、こう手で開いてみてあげてください。
  糸が見えたら、皮膚(本体の布)を傷つけないように糸だけを切っていきます。

 

  先が細い(尖った)手芸用のハサミかリッパーを使うのですが、小さなお子様近くにいる場合はお気をつけください。(自分ですら怪我するものだから)

 

 

2)綿を全部抜きます。
  私のは完全に入れ替えるために、全部抜きました。
  手先・足先・尻尾の先に頭のも全部。
  抜いた綿がこれ。(綿がそんな汚くなってなくてよかった…)f:id:my_beloved:20201021123600j:image

  尻尾はお尻から尻尾の付け根のトコが少し細くなっているので取りにくいですが、尻尾をもみもみしながら押し出してあげてください。
  耳以外は全部綿入ってると思っていいです。手や足の先、布が切り替わった先とか、お顔の鼻と口のところとかも全部、綿入ってます。

 

  お尻には綿とは別にお座りの重り用だと思うのですが、ビーズの入ったメッシュの小袋がくっついています。
  この袋は誤って破いたり、抜いたりしないでください。(お座りの重りなんていらねーよって人は自己責任でどうぞ)
  お尻の方に縫い付けられているので、引っ張るのもやめましょう。


  綿抜いてぺったんこな亀リラたん(お風呂後)

f:id:my_beloved:20201021123715j:image

 

 

3)本体をお風呂に入れます。
  綿抜いてからのお風呂が一番楽です。(ぺったんこだから)

  今回ともかく綺麗にしてあげたかったのと、柔軟剤とか使ってもすぐゴワつくのを何とかしたくて、調べた結果、用意したのがこれ。

f:id:my_beloved:20201021123745j:image

  セスキ炭酸ソーダの方は100円ショップでも買えます。
  まず、これをお湯に溶かして亀リラたんを20分ほど漬けておきます。

 

亀リラ「おふろ、いやああああああああああああああぁぁぁぁぁ……ぶくぶくぶく」

 

  次にすすぎを済ませて、いつものぬいぐるみ用シャンプーで同じく20分ほど漬けてからすすぎ。
  そこまで終わったら、レノア リセットをお湯に溶かして、やはり同じく20分くらい漬けてからすすいだら、干します。
  綿含んでないので、乾くのは早いです。晴れた日で風ある時だったら、日陰に干しても夜には乾いているかと。

 


4)乾いたら綿を詰めます。
  ある意味一番大変。
  自分は足→尻尾→お尻から腰付近→手→頭→残りの胴体、の順で詰めていきました。
  用意した綿はダイソーで売っていた手芸用綿です。プリキャちゃんだったら、これ1つで1匹(+少し余る)感じでした。

 

  詰めるときですが、先が丸い長い棒を用意しておいてください。
  手先足先尻尾の先まで綿を詰めるのに、人の手だけでは限界があります。(※先が尖っていたり細すぎる棒だとプリキャちゃんたちの皮膚を貫通する恐れがあります。私は使っていない割りばし使いました)

 

  綿を詰めては揉んで、変に固まらないようにしながら、あと肉感を確認しながら詰めていきました。

  手先とかも外からもみもみしてあげてください。意外と綿が行き届いてなかったりするので。
  それから鼻先も綿が行き届きずらいです。
  この辺りは触りながらしっかり詰めていきました。

 

  あと、小さくちぎっては入れる、ということは出来るだけしない様にしました。
  綿が割れて皮膚に変な癖とかが付きやすくなると思いましたもので。

 


5)背中の空いているところを縫い合わせます。
  あともう少しで終わりです。
  コの字縫い(わからなかったら、コの字縫い 縫い方、とかで検索かけると幸せになれます)で開いた背中を縫い合わせます。

  いつもは何も気にしないで、普通の縫い針を使うのですが、ぬいぐるみ用の針?があるらしいと知って、探してみました。(別にぬいぐるみに限ったものでもないけど立体物用、らしいです)

f:id:my_beloved:20201021124049j:image

 


6)最後にブラッシングとマッサージ。
  ブラッシングしてあげてください。薄い綿がプリキャちゃんたちにも自分の服にもけっこうついていました……
  それから綿が変にかたがってないか、最後にもう一度もみもみっと揉んであげます。


これで、出来上がりました。

f:id:my_beloved:20201021124118j:image

少しふくよかになりましたが、お顔とかがそんなに変わることもなく、やっぱりお前身体も小さい、ってなったので、プリキャちゃんたちの個体差は綿の詰め具合だけでなく、その前の皮からもう差があるみたいです。

 

友人に綿詰め替えた話をしたら、尻尾がちぎれるんじゃないかと心配していた、と言われました。
尻尾の付け根、綿が割れてすっかすかだったんですよね。

 


*****

 


そんなワケで、亀リラたんの綿を詰め替えたお話でした。
綿詰め替え決行直前に作っていた Beautiful Memorys の藍ちゃんのお衣装。(きちんと着れてます)

f:id:my_beloved:20201021124209j:image

11月、抽選当たるといいな。行ける事になりましたら、お揃い衣装のアイぬいちゃんと一緒に連れていきます。

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン。

観に行ってきました。金曜の最終で。f:id:my_beloved:20200919115819j:image

 

本当は土日の日中を予定していたんですが、その前後に人と会ったり予定が入ってたりで。

予告観てる時から泣いていたので、たぶんこれを観たら、べしょべしょに泣くと思ったら下手にそのあと誰かに会うとか無理、ってなったので、金曜最終の、ど真ん中の席取りました。

 

すごく映像美しかった。

海の波、風、そして涙。

感想は色々あるんですが、今はまだ何言ってもネタバレだなぁと思ったから、これだけ。

 

 

 

観ると、大切な人に愛しい人にすごく逢いたくなりますね。

 

亀助、逢いたいよ。貴方に逢いたい。

気付けば一年が過ぎ去っていた。

気付いたら、このブログ初めて一年が過ぎてました。

あれ、早いな。

 

このブログ始めようと思ったのは、一番最初に書いた亀助に伝えたいっていうのが大前提ではあるのだけど。

もう一つは音也が一番好きだけど、一番持ち歩いているのはリラなのは、なぜなのか、という理由を置いておきたかったからです。

いや、だって、何気に「最推しは誰なんですか?」って聞かれるんだもん。(仕方ないんだけど)

 

私は音也くんが最愛だけど、亀リラたんは藍ちゃんが大好きなんですよ。だからカバンとかは音也くん関係のを持ち歩くし(持ち歩いている私は音也くん大好きだから)、一緒にいる亀リラたんは自分じゃ歩けないので、音也くんと一緒に私と移動ですよ、それだけですよ。

 

よくわからない方向にいった。

最近はプリキャちゃんたちの小物もいろいろ販売していて、鞄持たされるのいいですよね。

前から鞄は持たせられるサイズの出してたけど、リュックとか持たせやすいんですよ。

 

靴もあるし、鞄もあるし。

今年もたくさん、一緒にいろんなところへ行こうと思います。

とりあえず今週あるプリライ1stのシネライ行こうね。

2020年7月2日。

私と亀助にとって大切な記念日です。


f:id:my_beloved:20200702220610j:image

お写真になんで音也くまがいるかというと、この子、大阪で見付けたシリアルが0702だった子です。

 


プレゼント。
今年、何にしようか悩んで、去年の冬くらいからペアブレスレットにしようと決めていたものにしました。
ブレスレットはこの記念日の一番最初の時にプレゼントしたものではあったのですが、今回は完全にペアであるデザインのものです。


f:id:my_beloved:20200702220644j:image


f:id:my_beloved:20200702220701j:image

が。
これ、ペアブレスレット探した時一番最初にいいな、って思ったのです。
ネックレスだと亀リラが着けれないけど、ブレスレットなら自分は手首に亀リラはネックレスみたいにしてあげれるなーって思ったからなんですが。
買うブレスレットを確定させる直前。このブレスレットだと亀リラたんだと首輪になっちゃう…っ!
ってなりまして、実は最初買うの悩みました。

 


結局、やっぱり可愛いのと、友人に相談したら亀リラの持ち物に着けるとかしたら?と助言をいただいたので。

 


f:id:my_beloved:20200702220942j:image

f:id:my_beloved:20200702220954j:image

そんなで可愛いお菓子とか用意して。
亀助が好きな桃のケーキも用意して。

 


今日はいつもよりも強く。
今日も心から。


貴方へ愛を。